よくわからないのですよ。
ファミリーマートの動きが・・・。
先週のファミリーマートの新商品 みたらし団子 です。
みたらし団子|商品情報|FamilyMart
※リンクが切れているのでリンクを削除しました
うぉぉぉぉ!うまそーーーーー♪
見た目だけじゃなく、みたらしのたれに、隠し味の昆布だしを入れているそうです☆
おぉぉぉ!うまみですよ、うまみ!
うまみ成分たっぷりの昆布だしが入った日にゃぁ、旨いに決まってます(*´∀`*)
で、商品はとっても美味しそうで全く問題がないのですが、私がよくわからないのがこの商品が沖縄限定と言うことです。
なぜ沖縄で地域限定なんだぁぁぁぁぁ!
東北でずんだ餅とか宮崎でマンゴーを使ったとかなら、地域限定の理由がわかるじゃぁないですか。
なんで沖縄でみたらし??
あまりにもわからないのでぐぐりましたよ、はい。
でも、わからないのです(ノД`;)
もしもあるとすると、沖縄は豚肉と豆腐と昆布の消費量が多いとのことなので、この昆布を使った商品として新発売になったのか??
だとしたら、サイトの説明文にそのような説明を入れて欲しいなあ。
私は関東住みなので沖縄限定商品が食べられないのもあるのですが、なぜ沖縄でみたらし団子なのか??がとっても気になります☆
ファミリーマートの中の人、教えてください♪
では、またっ!