たい焼きには天然ものと養殖ものがあるそうです。
天然?!養殖?!意味わかりませんよね(^_^;)
なんでも焼く道具によって違いがあるですって☆
たい焼きを焼く機械というか鉄の型で1匹ずつ焼くものがあるじゃないですか。
あれを天然ものと呼ぶそうです。
まとめて何匹も焼ける型を使ったもは養殖ものと呼ばれるそうです。
人形町の柳屋さんなんかは天然ものですね(´ー`)
さてこれはどっちか??
ミニストップの今週の新商品 もちもちたい焼きクリームチーズ です♪
もちもちたい焼きクリームチーズ | デザート類 | MINISTOP
※リンクが切れているのでリンクを削除しました
まぁ、天然ものだったらすごい光景でしょうねぇ(^_^;)
職人さんがずらーっと並んで、ひたすらたい焼きを焼いている絵というのは、かなり迫力がありそうです。
う~ん見てみたい☆
まぁ、そんなこたぁないのですね(^_^;)
何となくですが、天然もので「もちもち」って難しいような気がします。
外は「かり」中は「ふわ」なんて食感は天然ものに分がありそうですが、もちもち系は養殖ものじゃぁないかなぁ。
でも、それぞれの良さがありますよねぇ(*´∀`*)
それにしても、クリームチーズいいなぁ。
レアチーズ風だそうですよぉ。
こんな時間に見るもんじゃないですね。
とっても食べたくなってきました☆
健康診断で BMI26.0 肥満 と言われた私にはキケン過ぎます!!
うーむ・・・今日は寝よう。
では、またっ!