今日の日経新聞の記事にありましたけど、日本で若者の果物の消費が落ちてるみたいですね。
キウイは半分に切るとスプーンで簡単に食べる手軽さがあったり、美容と健康に良いというイメージで消費量が伸びているようですが、スイカやメロンなど大型の果物は敬遠されているとか。
確かに、世帯人数が少ないと食べきらないので買わないかも。
捨てるのもったいないですものね。
とは言え、このまま消費量が減ると果物農家が減ってしまう恐れがあるとのことなので、何かの形で消費量を増やさないと新鮮な美味しい果物が食べられなくなってしまう(ノД`;)
1~3人世帯でも食べきれる量での販売方法を確立しないといけないのか?!
まぁ、色々な方法があるのだと思いますが、その1つがスイーツでの展開かも☆
と言うことで、今日の気になるスイーツはセブンイレブンの新商品で、果物をたくさん使ったものです☆
セブンイレブン しろくまミルクプリン 宮崎、鹿児島限定 です♪
しろくまミルクプリン - セブン-イレブン~近くて便利~
※リンクが切れているのでリンクを削除しました
おぉ!果物たくさん(*´∀`*)
キウイにマンゴー、みかんにさくらんぼがのっています♪
加えて大納言に寒天まで(´ー`)
そして果物だけでなく、ミルクプリンも入っています☆
さらーに、ミルクプリンの中には練乳クリームが入っているんですよぉ(*´∀`*)
おーーいーーしーーそーーーーーー(≧∇≦)
スイーツを食べながら、日本の農業に貢献するっていいじゃぁないですか!!
BMI26.0 肥満の私でも、日本の農業のためと言う大義名分があれば、喜んで協力しよう!と言う気になります☆
うふふふふ。
では、またっ!